PC・スマホですぐ聴けます
ON AIR SONGS
- 23:30 ダイスキスイッチ(inst) / 上月せれな
- 23:26 ひと夏ボーダー / Task have Fun
- 23:23 ケルベロス / Task have Fun
- 23:06 ひと夏ボーダー / Task have Fun
- 23:01 3WD / Task have Fun
- 22:53 ガールズルール / 乃木坂46
- 22:48 Drifting (Raw Deal remix) / 福富幸宏
- 22:29 星屑ワンルーム / hockrockb
- 22:02 プレゼント交換 / hockrockb
- 20:56 breakfast / Mrs. GREEN APPLE
- 20:40 ALOHA. E KOMO MAI / ARAMAKI YOKO

TOPICS
SPECIAL PROGRAM
FM FUJI特別番組
森の中で生と死を見つめる人々
~納得できる死、納得死の行方
6.29【SUN】6:00‐6:59 ON AIR!


東城佑香

IMALU

医師 川越厚
山梨県北杜市で、大切な人の命を見つめる人とその命を支える人の姿を、3回にわたり紹介するラジオドキュメンタリー「森の中で生と死を見つめる人々」。初回は「納得できる死、納得死の行方」と題して送ります。
厚生労働省発表の人口動態統計によると、国内で亡くなった人は2023年に過去最多を更新しました。死が溢れ、家族や社会のあり方が変化する中で、医療のあり方、医療制度、独居の問題など、“死”に対する社会課題の解決が急務だと専門家は警鐘を鳴らしています。
「納得できる死とはどのような死であるか?」
その問いを自身の医療に求める、日本における在宅ホスピス医療のパイオニア、川越厚医師(北杜市在住)と、川越厚医師と共に妻を看取った男性にマイクを向けその答えを探ります。その答えとは・・・。
“死”と向き合い、考えなければならないこの時代に、すべての世代が、死を自分のこととして考える必要性があるというメッセージを届けます。
- 放送日時
- 2025年6月29日(日)6:00~6:59
- 出演者(ナレーター)
- 東城佑香/IMALU
- ゲスト
- 医師 川越厚