ブックタイトルMedetta! Vol.27 WINTER 2019
- ページ
- 42/76
このページは Medetta! Vol.27 WINTER 2019 の電子ブックに掲載されている42ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは Medetta! Vol.27 WINTER 2019 の電子ブックに掲載されている42ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
Medetta! Vol.27 WINTER 2019
――タイムマシーン3号のお二人は、『俺たちの穴!』だけじゃなく長年、FM FUJIで番組をやられていますよね。山本浩司:(以下:山本)そうですね。2006年の『I’m HUNGRY ?』から『代々木マンデーズ』、『やりすぎマンデーズ』、とやってきて、『俺たちの穴!』が2014年からスタートして。関太(以下:関):かれこれ、13年くらいになりますね。FM FUJIのラジオ番組は僕たちにとって、地方1発目のレギュラーだったんで、もう山梨は第4の故郷ですね。山本:第4 ってだいぶ後ろだな(笑)関:何言ってるんですか(笑)山本の地元が新潟で僕が群馬。今、東京に住んでいて、その次の故郷ですから。かなり上位ですよ。山本:本当にFM FUJIさんの番組があったから活動を続けてこれたと言っても過言ではないです。――そんなタイムマシーン3号さんの『俺たちの穴!』はどんな番組でしょうか?山本:アシスタントの帆風ちゃんから紹介してもらおうかな?帆風千春(以下:帆風):毎回タイムマシーン3号さんの魅力溢れるトークをお送りしている番組です。いつも2人のトークや振る舞いから勉強させてもらっています。山本:えー?聞いた話だと、「タイムマシーン3号が前後の仕事でテンション変わるからやりづれえ」って言ってるって(笑)帆風:ちょっと(笑)そんなこと思ったこともないです!関:でも、前後の仕事でペース配分コントロールしてるのはあるかもね(笑)山本:イイ意味でなんか旅の間に立ち寄る、道の駅みたいなユルい番組ですね。関:足湯もあってね。ホッと一息入れられるような。――帆風さんは2017年からアシスタントとして番組に参加していますが、いかがでしょうか?帆風:22/7として富士急ハイランドに公開収録などやらせていただいだんですが、個人としてラジオ番組のアシスタントを務めさせていただくのは初めてなので、すごく嬉しいですね。関:僕らもずっと男二人でやってきたんで、帆風ちゃんが入ってくれて新鮮ですよ。今まで男子の部室みたいな感じでしたから(笑)山本:またねえ、帆風ちゃんが力の抜き方うまいんですよ(笑)帆風:常に全力です(笑)この番組がきっかけで、22/7を知ってくれたら嬉しいです。山本:特番ではアイドルさんと一緒に出演させていただいたことはあるんですけど、レギュラーで一緒にやるっていうのは僕らも初めてなので、22/7のファンの方にも聴いてもらえたら僕らは嬉しいですね。――今まで来ていただいたゲストさんで印象に残っているゲストさんはいますか?山本:ありがたいことに、たくさんの方に来ていただいていて。このMedettaに載っているBAND-MAIDのSAIKIさんも来てくれましたよ。関:あとは、スピッツさんも来てくれましたしね。一筆書いていただきましたから、「タイムマシーン3号と仲良しです」って(笑)山本:来てくれたゲストさんと仲良くなってプライベートで交流が生まれるのは嬉しいですよね。帆風:わたしは、同じアイドルのゲストさんでイコールラブ(=LOVE)の野口衣織ちゃん。よく番組にも来てくれて、プライベートでも仲良くさせてもらっています。――これから呼びたい、来て欲しいゲストさんはいますか?関:前号のインタビュー見ると「四千頭身」が、KING-GNUとアジカン挙げてるから、真剣に答えないと(笑)僕はもうずっと聴き続けているThe Boomの宮沢さん、来てほしいですね。小・中・高とFM FUJI PROGRAM TALK #542