ブックタイトルMedetta! Vol.25 Summer 2019
- ページ
- 43/84
このページは Medetta! Vol.25 Summer 2019 の電子ブックに掲載されている43ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは Medetta! Vol.25 Summer 2019 の電子ブックに掲載されている43ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
Medetta! Vol.25 Summer 2019
整えに必要なクールダウン“整え”作業は、サウナで発汗し、水風呂に浸かり、外気浴をする3 つの行程が必要。これを1 セットとして、3 回~ 4 回、繰り返すのがいいとされている。スパでは岩盤浴や数種類のサウナ、クールダウン室 蒼風や水風呂にもすぐ入れるので、“整え”にはもってこいの環境が揃っている。スパエリア内には4 種類のサウナ、最新ナノテクノロジーによって肌への浸透作用、保湿作用が高められ、しっとりと肌に馴染むナノ水のお風呂もあるのでクールダウンの合間にリラックス。クールダウン室〈 蒼風〉 Soufu深海をイメージしたブルーのクールダウン室。心地のいい涼しさに設定されており、ほてった身体を優しく冷やす。デトックス効果が期待できるオーガニックデトックスティーを飲みながら水分補給も欠かさずに。ストーンスパエリアに隣接されたフィンランド式蒸気浴「ロウリュウ」が味わえるドーム温室烈火の後に利用すると、新陳代謝の効果がさらに高まる。ゆっくり、じんわりと汗をかいて代謝を促し、身体を芯からあたため老廃物を排出する岩盤浴。冷えやすいお腹を下にすることで内臓をまずあたためていく。うつぶせ10 分、あおむけ10 分、そしてうつぶせ5 分で1 セット。1 日2 ~ 3 セットを行うのが理想的。〈朱影〉 Shuei古代オリエントをイメージしたストーンスパエリアは冒険みたいでわくわくする。隣接する岩盤浴室エリアの扉をあけて左手の扉が朱影だ。放射状に室内を照らす赤い照明と、黒色の彩光石のコントラストが美しいゲルマ温室。敷き詰められた彩光石は包み込むように身体にフィット。蓄熱効果が高く、芯から温めて発汗と代謝を促進してくれる。黒色の視覚効果で心を安定させるリラックス作用も。ゆったりと目を瞑り、洗練された空間で岩盤浴が楽しめる。〈光彩〉 Kousai3 種類の岩盤浴が用意された温室。岩塩は天然ミネラルと栄養素を含み、体内に作用し、発汗を促す。マイナスイオンを放出しているため癒し効果も。翡翠、瑪瑙、ローズクオーツは気持ちをリラックスさせたり充足感を与える作用があるといわれる。麦飯石は古来より伝わる漢方の薬石だ。表面の無数の穴が有害な物質を吸着除去。細胞の再生促進効果など高機能で特殊な石とされる。ゲルマニウムは32℃以上で微弱電流を発する。血行を促進し肩こりや貧血にも。〈五色〉 Goshiki女性専用温室には断面が美しい模様を描く瑪瑙が敷き詰められている。樹木や動物、風景などに見えるものがあり、古くから貴重な石とされてきた。身に付けると何事に対しても満足感を得られ、穏やかな感情になるといわれている。ストレスや悩み、落ち込んだときのメンタルに働きかける作用があるという。そんな瑪瑙に身体をゆだねて、見上げてごらん。天井には五色のスワロフスキーの星がきらり。曇りのないカットクリスタルを眺めてリラックス。ホットストーンスパでじっくり温浴クールダウン室〈 蒼風〉 Soufu43